えがお子

どうしたら毎日笑顔で過ごせるか、仕事や家事や子育てを通しての発見を書いていきます

目の疲れを癒すグッズで極楽タイム。美容にも。

こんにちは、えがお子です。

ブログを見に来てくれて、ありがとうございます!!

 

私事ですが、ブログを始めて、約2か月・・・。

プラス、同じ時期に始めたTwitter。毎日パソコンとスマホの両方の画面に向かって目を酷使してるうちに、目が疲れ、乾き、

 

夜寝るころには、目はショボショボ、充血もしてるし、翌日も目がむくんでる・・。

 最近、眼瞼下垂も悪化してきたような・・・。

 

私の目、こんな状況続けて大丈夫ー!?

と危険を感じたので、目の疲れについて調べてみました。

 

目次

 

 

目の疲れ、放っておいて大丈夫?

たかが目の疲れ、とあなどってはいけません。

連日放っておくと、睡眠で目の疲れをとることが難しくなってきます。

更に、目以外にも、肩こり、首のこり、頭痛、イライラなど、

体全体に症状がでてきます。

 

また、ドライアイや視力低下などの症状も出やすくなります。

 

 

 

 

美容面での影響

パソコンやスマートフォンを集中してじーっと見ることで、瞬きが減り、目の周りの眼輪筋がおとろえます。

そうなると出てくるのがたるみと、血行不良による「くま」。

 

また、目の疲れから、朝起きるとまぶたが浮腫んでるという方は眼輪筋の緊張による場合があります。

眼輪筋の緊張する → 血液やリンパの流れが悪化する → 水分や老廃物が滞る

というわけです。

 

 

 

自分でできること 

  • 空いた時間に近くと遠くを交互に見る
  • 眼球をグルグル動かすストレッチ
  • 目のマッサージ(おすすめ目のマッサージ方法は後ほど・・)
  • 時には、パソコンやスマホをいじらない日を設ける
  • 十分な睡眠時間の確保
  • ドライアイの人は、目薬で目の乾きを防ぐ
  • 目を温めて筋肉をほぐし、血流を良くする

などですね。

 

本で見たおすすめマッサージ

1.眉毛の下のくぼみを10秒ほど両方親指でプッシュ

2.鼻の付け根をつまみ、下から上に押し上げる

3.両こめかみを10回クルクルとプッシュ

4.最後に下まぶたの周りを人差し指で優しく10回押す

 

㊟ 力を入れすぎず、心地よいと感じる程度の強さで

 

どうですか、少しやっただけで、なんだか目がスッキリしませんか💡

 

つけるだけで、簡単にマッサージしてくれる優れもの

目のマッサージやストレッチ、簡単なのに、なぜか続かない。

 

そんな私はこれを購入しました。

 

f:id:y17u:20201216130422j:plain

 

アイマッサージャー

これを、寝る支度が終わってあとは寝るだけっていうリラックス状態でするのが、最近の私の日課

 

裏側がエアークッションになってて、スイッチを入れると「ブーン」というバイブレーションと共に膨らんできます。

f:id:y17u:20201216143830j:plain

同時にほんわか温かくなり・・・

 

膨らんだクッションで目を適度な強さで数秒間圧迫した後、「ぷしゅ~」という音とともに空気がぬける。

 

そして、まるで手もみのように柔らかなローラーが目の周りの眼輪筋をほぐしてくれます。

 

これを何度か繰り返すと、今度は「ブー、ブー、ブー・・」という、断続的な優しいバイブレーション。

 

そしてまた、膨らんで目の周りを圧迫・・・。

これが15分間続きます。

 

しかも、スマホBluetoothで接続して好きな音楽を聴きながら、マッサージできるんです!

 

f:id:y17u:20210130222753j:plain

この極楽状態に、目だけでなくその日の疲れもストレスも、忘れてしまいます。。。

 

私が購入したのはこれ👇


目元マッサージャー アイマッサージャー 目マッサージ器 アイマスク ホットアイマスク 目元美顔器 目元エステ 温度調節 タイマー設定 振動 Bluetooth対応 音楽機能 日本語発音 USB充電式 180度二つ折り ストレス解消 目の疲れ 疲れ緩和 癒し快眠グッズ プレゼント 一年保証 日本語取扱説明書

 

 

 

 

 

私が調べた中で1番最安はこれでした。安いですが、商品説明を見ると私が使ってるのと機能ほとんど変わらないです。👇


【クリスマスプレゼント】アイマッサージャー Albrillo 目元マッサージャー 音楽&多周波振動&38~42℃温め&エアプレス 5つモード bluetooth 折りたたみ 目元ケア 目元マッサージ機 USB充電式 快眠 美容 日本語音声&日本語説明書 目元マッサージ 男女兼用 目元エステ ギフト プレゼント 正規メーカー

 

ただ、あまりにも疲れ目や眼精疲労、ドライアイなど感じる方は、自己判断せずに眼科で診てもらってくださいね!

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!

 

 

お好み焼き粉がなくても、山芋がなくても、もちふわお好み焼き

こんにちは、えがお子です!(^^)!

今日は、お好み焼き粉がなくても、山芋がなくても、薄力粉と片栗粉でもちふわにできるお好み焼きをご紹介します!

 

「もちっ」の秘密は片栗粉、

「ふわっ」の秘密は小麦粉を入れた後の混ぜ方です。

 

この混ぜ方は、スポンジケーキを作っている時にひらめきました💡

スポンジケーキを作る工程でとっても大切なポイント、それはぐちゃぐちゃ混ぜないことなんですねー。

薄力粉を練るように混ぜるとグルテンが出すぎて、生地が重くなり、出来上がりが固くなります。

ここからヒントをもらいました。

 

~もちふわお好み焼き~

【材料】フライパン1枚分

  • キャベツ(千切り)  150グラム
  • あればイカ(適当に切る)  お好みの量
  • 片栗粉   大さじ3
  • 卵   1個
  • ほんだし   小さじ2分の1
  • 水  80cc 
  • 薄力粉   60グラㇺ
  • 豚バラスライス  お好みの量
  • サラダ油  大さじ1.5

 

 (トッピング)

お好み焼きソース

マヨネーズ

青のり

かつお

紅しょうが  など

 

 ※今回は倍量作りました。

 

1.キャベツとイカを切り、キャベツから水までの材料をボールに入れてよく混ぜる。

  最後に薄力粉を入れて、その後はさっくりと混ぜる。

f:id:y17u:20210113220945j:plain

 

 

 

 

2.熱したフライパンに油をひき、①を流し入れ弱火から中火。

 f:id:y17u:20210113221014j:plain

 

 

 

3.裏面を焼きながら豚バラを広げて1枚ずつのせ、焦げ目がついたら、肉をのせたま

  まひっくり返してまた焼く。(厚みにもよりますが、片面につき3分ずつくらいが目安)

f:id:y17u:20210113221921j:plain

 

 

 

4.お皿を被せ、利き手と逆の手をそのお皿の上に置き、フライパンごとひっくり

  返す。

  ※熱い油がたれたり飛んだりしないように、十分に注意してください。フライパ

   ンの円周より大きなお皿の方が危険が少ないかもしれません。

f:id:y17u:20210113222150j:plain

 よいしょっ!

 

f:id:y17u:20210113224021j:plain

 

 

4.ソース、マヨネーズなどをトッピングして出来上がり♪

f:id:y17u:20210113222312j:plain

 

 

※キャベツから水が出てくるので、タネを作ったら直ぐに焼きましょう★

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

是非お試しください✨

 

👇ブログ村に登録しました。ポチっとしていただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします。

 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

  

手作りお出汁のおでん

こんにちは、えがお子です!(^^)!

ブログを見に来て下さり、本当に嬉しく思います。ありがとうございます!

 

皆様、寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

こんな寒い日は、あっつあつのおでんと、熱燗。なんて、最高ですよね~(*^^*)

 

今日は市販の「おでんの素」を買わなくてもいい、手作りお出汁のおでんをご紹介します。

色々調味料を入れてみたり、分量を計りながら調合して、ようやくこの味を出せました。

簡単なので、是非お試しください♪♪

 

~手作りお出汁のおでん~

【材料】4人分

  • 大根  12センチ
  • こんにゃく  1枚
  • たまご  4個
  • がんも  4個
  • ちくわ  4本

など、他にもお好みで色々

 

(出汁)

  • 水   2リットル
  • 昆布  20㎝
  • 酒  50cc
  • 塩  大さじ1
  • ほんだし  大さじ1
  • コンソメ顆粒  小さじ1
  • 砂糖  小さじ2
  • 醬油  大さじ2

 ※今回は倍量作りました。

 

1.お出汁を作ります。

  寸胴鍋に水と昆布を入れて中火にかける。

  ※昆布は固く絞ったふきんで、さっと拭いてから入れる。

  蓋はしないで、ゆっくり昆布出汁を出し、沸騰直前で昆布を取り出す。

  

2.火を止めて、酒から下の調味料を順番に鍋に入れていく。

  これでお出汁の準備はOK。

 

3.材料の下処理をします。

  大根は皮をむき、3㎝の輪切りにし、十文字に切り込み(隠し包丁)を入れる。

 

4.こんにゃくは三角になるように切る。

 

5.③の大根と④のこんにゃくを鍋(①の鍋ではない、別の鍋)に入れ、ひたひたま

  で水を入れ火にかける。

  沸騰して3分くらいしたら、網じゃくしなどでこんにゃくだけザルに取り出す。

  そこから10分くらいしたら、先ほど取り出したこんにゃくが入ったザルをシン

  クに置き、大根をお湯ごとあける。

 

6.ゆで卵も作って殻をむく。

 

7.下処理したこんにゃく、大根、ゆで卵を、お出汁が入った寸胴鍋に入れ火にかけ

  、沸騰するまでは強火、沸騰したら弱火にしてコトコト煮る。

 

  ※竹輪などの練り物は煮すぎると固くなるので、大根に色がついてきてから入れ

   る。

f:id:y17u:20210110225210j:plain

 

 

 

8.出来上がり♪ 

  からしをつけて召し上がれ!(^^)

 

f:id:y17u:20210111091830j:plain

 豆知識💡 いもや野菜は、煮た後冷める時に煮汁が中に引き込まれます。

なので、一度冷ましてからもう一度温めてから食べると、より味の染みた大根を味わえます。

 

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました!

👇ブログ村に登録しました。ポチっとしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします!

 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ホワイトソースって、意外と簡単。ミラノ風ドリア

こんにちは!えがお子です!(^^)!

見に来てくださって、ありがとうございます!

 

今日は珍しく時短料理ではありません。

ホワイトソースから作ります。

でもホワイトソースって面倒なイメージの方が多いかもしれませんが、

作ってみると、意外と簡単ですよ(*^^*)

 

 

~ミラノ風ドリア~

【材料】

ターメリックライス)

(ホワイトソース)

  • バター  30グラム
  • 薄力粉  大さじ5
  • 牛乳   700cc
  • 生クリーム  50cc
  • 塩コショウ  小さじ1
  • コンソメ顆粒 小さじ1
  • 砂糖  小さじ2分の1

ミートソース (手作りでも、市販のものでもOK)お好きな量

溶けるチーズ お好きな量

 

1.(ターメリックライスを作る)

  いつものお米の炊き方の、炊飯スイッチを押す手前でターメリックを入れ混ぜて

  溶かし、バターを入れて炊く。

 

f:id:y17u:20210105225416j:plain

私はいつもこれを使います。スーパーで買います。7.7グラムで100円くらい。

 

 

 

 

f:id:y17u:20210105231113j:plain

 炊けたら、バターが均一にいきわたるように混ぜる。

 

 

 

2.(ホワイトソースを作る)

  鍋かフライパンにバターを入れ点火。

  ※あとでホイッパーを使うので、傷つかない素材や傷ついても良い、鍋かフライパ

  ンをお使いください。

 

  バターが溶けたら弱火にして薄力粉を入れ

  ヘラで混ぜる。(シリコンベラのようにしなる物が使いやすい)

  

f:id:y17u:20210106224446j:plain

  3~4分混ぜてるうちにフツフツしてきて熱が通ります。

  ※ここでちゃんと熱を通さないと、粉っぽい仕上がりになります。

 

3.牛乳を分量のうちの200ccを❷に入れる。ホイッパーで混ぜる。

  ※最初はだまになりますが、混ぜてると滑らかになります。

f:id:y17u:20210106224628j:plain

  滑らかになったら、また200cc入れて混ぜる。

  また滑らかになったら次は300cc入れて混ぜる。

 f:id:y17u:20210106224700j:plain

 

 

 

 

4.火を止めて、塩コショウ、コンソメ、砂糖を入れる。(砂糖は隠し味♪)

  調味料が溶けたら、生クリームも入れる。

 

 

 

5.炊けたターメリックライスを、耐熱皿に8分目まで入れ平らにならし、ホワイト

  ソースを入れる。

f:id:y17u:20210106230459j:plain

 

 

 

 

  その上にミートソース。

  ※ミートソースは市販のものでもいいですが、私はミートソーススパゲティを作

  るときに倍量作って冷凍しておきます。

 f:id:y17u:20210106230556j:plain

 

 

 

 

  その上に溶けるチーズをかけて、オーブンで220~250度で20分を目安に焼く。

  ※耐熱皿の厚み、大きさ、オーブンの種類によって大幅に焼き時間が変わるので、

  時々のぞいてね♪♪

 f:id:y17u:20210106224751j:plain

 

 

 

 

 6.来上がり

f:id:y17u:20210106225050j:plain



 

 ※個人的にグラタン皿は赤がオススメ!

 料理が豪華に見えるし、それに赤って食欲がわきますよね💡

 

※あとは、深いものが断然使いやすいです。

 最低でも5㎝深さがあった方がたっぷりとソースをかけられますし、料理の幅が広

 がります。

 


ル・クルーゼ(Le Creuset) 深皿 レクタンギュラー・ディッシュ (M) チェリーレッド 耐熱 耐冷 電子レンジ オーブン 対応 【日本正規販売品】


staub ストウブ 「 オーバル ディッシュ チェリー 17cm 」 セラミック グラタン皿 オーブン 電子レンジ対応【日本正規販売品】 Dish 40508-581

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

👇ブログ村に登録しました。ポチっとしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

料理と言える?簡単すぎ味付けたまご

明けましておめでとうございます!!

 

私事ですが、大晦日とお正月は、家族にのんびり楽しく過ごしてもらいたいから、

掃除やら、おせち料理作り、子供の「あそぼー!」攻撃で、私にとっては1年で一番忙しい2日間。

 

自分が親になって、「子供の時、父と母が家族の為に色々頑張ってくれたから、のんびり楽しく、幸せな大晦日とお正月を過ごせたのだな」とつくづく思います。

 

前置きはさておき、今日はとびっきり簡単な料理。(・・いえ、簡単すぎて料理とはいえないかも💦)をご紹介します。

 

~味付けたまご~

【材料】

  • ゆで卵  
  • めんつゆ

 

1.ゆで卵の皮をむいてビニール袋に入れ、めんつゆを卵が浸かるくらい入れて冷蔵

  庫へ。

f:id:y17u:20210101122618j:plain

※袋は二重にすると安心

2.一晩おいて、出来上がり!

 

f:id:y17u:20210101124117j:plain

ご飯にのせたり、ラーメンに入れたり、色々使えますよ~。

 

 

パソコン初心者の私でも頑張れているのは、読んでくださる皆さんのおかげです。

昨年は本当にお世話になりました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

色んな人のブログ読むのが大好きなんですが、5歳の息子が、遊んでほしくて後ろですねてるので、後で見に行かせていただきます。早く読みたい・・((´;ω;`)

 

では、皆様にとって、素敵な1年になりますように。。。✨

 

👇ブログ村に登録しました。ポチっとしていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 料理ブログ スピード・時短料理へ
にほんブログ村

 

 

絶品手作りタルタルソース。のチキン南蛮

こんにちは!えがお子です!(^^)!

 ブログを見に来て下さり、本当に嬉しく思います。ありがとうございます!

 

 

今日はこれさえ作って常備しておけば」時短料理。

絶品タルタルソース。のチキン南蛮をご紹介します。

 

自分で「絶品」と言って良いものか迷いましたが、今までこの料理を振るまった人ほぼ全員に「美味しい!」を言っていただけてるので豪語させてもらいました(*^^*)

 

「これさえ・・・」のこれとは、こちらです👇
y17u.hatenablog.com

 この甘酢漬けを使います。

 

この甘酢漬けも簡単にできるものなので、是非お試しください!

常備しておくと、色々使えて便利です。

  2020年12月18日より前にこの甘酢漬けを見てくださった方へ。

レシピに抜けているところがあったため少し書き加えています。

作ってみて、上手くいかなかった方には大変申し訳ありませんでした・・(>_<)

 

 

~タルタルソース

【材料】

(衣)

 ○薄力粉  80グラム

 ○水    150cc

 

(南蛮酢)

 ✫醬油  大さじ3

 ✫砂糖  大さじ3

 ✫酢   大さじ3

 

(タルタルソース)

 △ゆで卵  2個

 △マヨネーズ  大さじ3

 △上でご紹介した玉ねぎ甘酢漬け  大さじ3

 

  • 揚げ油
  • お好みで付け合わせの野菜

 

 

1.鶏肉に塩コショウする

 

2.(衣を作る)

  ○の材料を混ぜる

ポイント 鶏肉が入ってたトレーを使うと、後片付けがラク

f:id:y17u:20201231000504j:plain

 

 

 

3.(南蛮酢を作る)

  フライパンに✫の材料を入れ、火にかけて砂糖を溶かす。

  ㊟煮詰めないように!砂糖が溶ければOK

f:id:y17u:20201231000533j:plain

 

 

 

4.(タルタルソースを作る)

  10分茹でた卵をフォークで潰し、△のマヨネーズと、甘酢漬けを混ぜる。

f:id:y17u:20201231000959j:plain

 




 

 

 5.塩コショウした鶏肉を衣にくぐらせ、ぽたぽた落ちる衣は落としてから揚げる。

ポイント 1枚肉は火が通るまで時間がかかるので、弱めの中火で長く揚げる(片面

     7~8分づつで、計15分くらい)

f:id:y17u:20201231000127j:plain

 

 

 

 

6.揚げた鶏肉の油をきったら、そのまま隣に置いてる南蛮酢のフライパンに入れ、

  スプーンで上にもかける。

 

 

7.切って盛り付け。タルタルソースをかける。

f:id:y17u:20201230235900j:plain

 

f:id:y17u:20201231000302j:plain

ポイント  付け合わせの野菜は、洗ってからキッチンバサミで切ると後片付けがラク

 

 

8.出来上がり

f:id:y17u:20201231011508j:plain





私はまな板を洗うのが面倒。洗った後に水をきるのに場所もとるし・・・。

キッチンバサミは持ってると、ほんっっとうに便利です。

お味噌汁作る時も、お鍋の上で洗った野菜をチョキチョキ。

パスタの上に刻んだ海苔やシソをかけたい時も、パスタの上でチョキチョキ。

 

 ・・・ただ、デメリットもあります・・・ 

★重なってる部分が洗えないので、不衛生になりがち

★ハサミなので、イカや肉などの滑るものは切りにくい

★意外に値段が高い

ここなんですよね・・

 

 

ただ、私、このデメリットを解消したキッチンバサミを見つけました!

 

👇こちらのキッチンバサミです。アイディア商品✨

  • 食材が滑りにくいギザギザ加工なので、イカや肉も切りやすい
  • ギザギザ加工で、魚の下処理もできる
  • 分解できるので、重なってる部分もちゃんと洗えて衛生的
  • しかもめっちゃ安い!!

その他にも、

  • カーブした刃で切りやすい
  • 分解してナイフにもなる
  • 魚のウロコ取りにも
  • 持ち手の部分がボトルオープナーにもなる

このメリットだらけのキッチンバサミは

 

 👇これです


キッチンカーブはさみ | キッチンハサミ 分解 はさみ キッチン 下ごしらえ ピザカッター ナイフ オープナー ウロコ取 みじん切り ステンレス 刃 カーブ 3色 イエロー ピンク ブルー 調理器具 料理 キッチン 時短

 

※キッチンバサミは、文房具ハサミと違ってすごくよく切れます。

 くれぐれもケガだけはお気をつけくださいね。

 最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!

 

じゃが芋を茹でなくていい、ホワイトソースいらず、の簡単時短ポテトグラタン

こんにちは、えがお子です!(^^)! 

 

調理師免許持ってるのに、料理の細かい工程が苦手。日々いかにラクして美味しい料理を作るか考えています。

 

今日も時短で簡単な料理をご紹介します!

(今日も大雑把ですみません💦)

 

今日は、じゃが芋をゆでなくていい、ホワイトソースいらず、のポテトグラタンです。

 

~簡単時短ポテトグラタン~

【材料】5~6人分

  • (あれば、耐熱皿に塗る用のバター)
  • じゃが芋  皮をむいた状態で600グラム
  • 塩コショウ  小さじ2分の1強~小さじ1
  • 溶けるチーズ  100グラム(お好みでチーズを増やす場合は、塩コショウの分量を加減してください)
  • 生クリーム   100cc
  • お好みでブロッコリー、ベーコン、エビなど

 

1.皮をむいたじゃが芋を千切りし、耐熱皿に入れて、塩コショウを全体に混ぜる。

(じゃが芋を入れる前に、耐熱皿にバターを塗ると香ばしさup)

f:id:y17u:20201227141322j:plain

 

 

2.生クリームを全体的にかける。

f:id:y17u:20201227141438j:plain

 

 

3.お好みで具をのせる。

※今回はベーコンと冷凍ブロッコリー。冷凍ブロッコリーは、お湯をかけて解凍したものを軽く絞り、キッチンペーパーで水気をとるだけでOK

f:id:y17u:20201227141832j:plain

 

 

4.溶けるチーズをかけてラップをし、600wで10~15分加熱。

※加熱時間は、耐熱皿の大きさや厚み、また千切りしたじゃが芋の太さによってかなり異なるため、途中で味見をしてじゃが芋が柔らかくなってたらOK。

 

5.出来上がり

f:id:y17u:20201227142853j:plain

 



やはりたっぷり、とろ~りのホワイトソースを使ったものを想像してしまうと少し物足りないかもですが、家族には好評のレシピです✨

 

是非お試しください!(^^)!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

👇ブログ村に登録しました。ポチっとしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

 

にほんブログ村 料理ブログ スピード・時短料理へ
にほんブログ村

<